■Microsoft、2023年6月のセキュリティ更新プログラム (月例)
https://msrc.microsoft.com/blog/2023/06/202306-security-update/
https://msrc.microsoft.com/update-guide/ja-jp
https://www.jpcert.or.jp/at/2023/at230010.html
https://www.ipa.go.jp/security/security-alert/2023/0614-ms.html
■Windows 10 21H2が2023年6月13日でサービス終了
https://news.livedoor.com/article/detail/24423526/
https://gigazine.net/news/20230614-microsoft-windows-10-21h2-end-of-servicing/
■Google Chrome Security Update (2023/06/13)
https://chromereleases.googleblog.com/2023/06/stable-channel-update-for-desktop_13.html
■3Dペイントソフト「Adobe Substance」など4製品に深刻度「Critical」の脆弱性
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1508470.html
https://www.jpcert.or.jp/newsflash/2023061401.html
■ホンダのEコマースプラットフォームに不正アクセスにつながる脆弱性
https://news.biglobe.ne.jp/it/0614/mnn_230614_5672535591.html
■VMware Tools脆弱性情報
https://www.vmware.com/security/advisories/VMSA-2023-0013.html
■「VMware Aria Operations for Networks」の脆弱性、悪用コードが公開
https://www.security-next.com/146972
■Weekly Report 2023-06-14号 JPCERT/CC
https://www.jpcert.or.jp/wr/2023/wr230614.html
■ベンダーや請負業者のアカウントを利用してネットワークに侵入する攻撃者が増加中
https://gblogs.cisco.com/jp/2023/06/talos-vendor-contractor-account-abuse/
■詐欺の標的になったことを示す10のサイン
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/special/detail/230614.html
■Microsoft says Azure outage was caused by ‘anomalous’ traffic spike
https://therecord.media/microsoft-azure-outage-anomalous-traffic-spike-anonymous-sudan
■パロアルトネットワークス、「Unit 42 ネットワーク脅威トレンドレポート 2023」発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000059751.html
■【抄訳】Okta、企業デバイスへのアクセスを保護する新機能「Okta Device Access」を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000063011.html
■総務省かたるフィッシング – 固定資産税の納付通知を偽装
https://www.security-next.com/146944
■北洋銀行をかたるフィッシング (2023/06/14)
https://www.antiphishing.jp/news/alert/hokuyobank_20230614.html
■マイナトラブル データ入力の自動化など今秋までに着手 首相表明
https://news.livedoor.com/article/detail/24420319/
■デジタルアーツ、ChatGPTなど生成AIに対応する「AIチャットフィルター」を開発、「i-FILTER」シリーズに8月16日から標準搭載
https://japan.zdnet.com/release/30868155/
■ガス会社1100社の料金請求に影響の恐れ 顧客管理システム提供の会社がサイバー攻撃被害に
https://www.fnn.jp/articles/-/542330
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/542111?display=1
■当社ファイルサーバへの不正アクセスについて(第2報) 村田製作所
https://corporate.murata.com/ja-jp/newsroom/news/company/general/2023/0613
■パスタ販売サイトに不正アクセス – 個人情報が流出
https://www.security-next.com/146970