セキュリティニュース 2023/06/28

■「Cloudflare WARP」のWindowsクライアントに脆弱性
https://www.security-next.com/147382

■【Windows10】 WindowsUpdate 2023年6月 不具合情報 – プレビューリリース KB5027293
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-windows-update-preview-2023-6-kb5027293.html

■2023年5月 マルウェアレポート
https://eset-info.canon-its.jp/malware_info/malware_topics/detail/malware2305.html

ESET、5月のマルウェアレポートを発表 最も検出されたのはJS/Adware.Agent
https://ascii.jp/elem/000/004/142/4142590/

■Microsoft Teams Phishing Exploit
https://securityboulevard.com/2023/06/microsoft-teams-phishing-exploit/
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/new-mockingjay-process-injection-technique-evades-edr-detection/

■Detecting Popular Cobalt Strike Malleable C2 Profile Techniques
https://unit42.paloaltonetworks.com/cobalt-strike-malleable-c2/

■Mockingjay Slips By EDR Tools With Process Injection Technique
https://www.darkreading.com/application-security/mockingjay-edr-tools-process-injection-technique

■Most Enterprise SIEMs Blind to MITRE ATT&CK Tactics
https://www.darkreading.com/analytics/enterprise-siem-blind-mitre-attack-coverage

■アメリカが中国へのAIチップ輸出規制拡大を検討中、中国がNVIDIA・AMD・Intelなどのチップを兵器やサイバー攻撃に使う危険性から
https://gigazine.net/news/20230628-us-considering-restrictions-ai-chip-exports-china/

■日本テレビ発のMCNが「DDoS攻撃」の被害 正常に作動せず 現在も復旧めど立たず謝罪
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0628/spn_230628_1634608253.html

■モバイルSuicaまた障害 JR東日本 24日も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f51d0f44ed00340b9b568aabb59324c61b231c

■CASBとは?SWGとの違いや機能・種類|選定基準も
https://www.lac.co.jp/lacwatch/service/20230628_003417.html

■「インターネットの敵」とは誰か? セキュリティ研究者ヒッポネン氏の問いかけ
https://ascii.jp/elem/000/004/142/4142872/

■ChatGPT/GPT-4利用システム「ChatPro」、API利用で情報漏洩を回避、社員の利用状況も把握
https://it.impress.co.jp/articles/-/25018

■取締役会のサイバーセキュリティに関して誤った議論を行っている
https://dhbr.diamond.jp/articles/-/9683

■ジャックスをかたるフィッシング (2023/06/27)
https://www.antiphishing.jp/news/alert/jaccs_20230627.html

■奈良・天理署でSDカード紛失…216人分の個人情報含む画像データ保存 県警は紛失3日後に発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/75da7b1f8c71c7196bdd82cdcd7f1a734dfb16b2

■授業で学生の個人情報が見える状態に – 放送大学
https://www.security-next.com/147177

■サイト公開の道路台帳図面に個人情報を掲載 – 新潟県
https://www.security-next.com/147096

■顧客情報を記録した一部メディアが所在不明 – 宮城第一信金
https://www.security-next.com/147398

■受託事業「ハイサイプロジェクト」ウェブサイトへの不正アクセスによる被害及び個人情報漏洩の可能性についてのお詫び
https://www.frontline.ryuseki-group.jp/2023/06/27/%e5%8f%97%e8%a8%97%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e3%80%8c%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%af%e3%83%88%e3%80%8d%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%96%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88/

目次