セキュリティニュース 2023/06/30

■Chromium: CVE-2023-3420 Type Confusion in V8
https://msrc.microsoft.com/update-guide/en-US/vulnerability/CVE-2023-3420

■Windows 11向け更新プログラムKB5027303公開、エクスプローラが暴走する問題修正
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230630-2715369/

■「Junos OS」に脆弱性 – 定例外アドバイザリで回避策呼びかけ
https://www.security-next.com/147428

■ブラザー製debutウェブサーバーを実装している複数のプリンタ機器や複合機(MFP)におけるNULLポインタ参照の脆弱性
https://jvn.jp/vu/JVNVU93767756/

■Samsung製端末などに対する脆弱性攻撃に注意喚起 – 米政府
https://www.security-next.com/147461

■CISA Adds Eight Known Exploited Vulnerabilities to Catalog
https://www.cisa.gov/news-events/alerts/2023/06/29/cisa-adds-eight-known-exploited-vulnerabilities-catalog

■Microsoft fixes bug that breaks Windows Start Menu, UWP apps
https://www.bleepingcomputer.com/news/microsoft/microsoft-fixes-bug-that-breaks-windows-start-menu-uwp-apps/

■Malware Execution Method Using DNS TXT Record
https://asec.ahnlab.com/en/54916/

■危険な脆弱性タイプ、2023年の「トップ25」
https://www.security-next.com/147465
https://cwe.mitre.org/top25/archive/2023/2023_top25_list.html

■5月はDDoS攻撃が3割減、6時間超にわたる攻撃を観測 – IIJレポート
https://www.security-next.com/147423

■Patch me if you can: Cyberattack Series
https://www.microsoft.com/en-us/security/blog/2023/06/29/patch-me-if-you-can-cyberattack-series/

■セキュリティエンジニアを目指す人に知っておいてほしい組織
https://engineers.ffri.jp/entry/2023/06/29/120625

■Emotet(エモテット)関連情報 2023年6月29日公開(リニューアル)
https://www.ipa.go.jp/security/emotet/index.html

■When It Comes to Secure Coding, ChatGPT Is Quintessentially Human
https://www.darkreading.com/vulnerabilities-threats/when-it-comes-to-secure-coding-chatgpt-is-quintessentially-human

■CISA Wants Exposed Government Devices Remediated In 14 Days
https://www.darkreading.com/attacks-breaches/cisa-wants-exposed-government-devices-remediated-14-days

■マイナンバーカード 証明書交付システム 再停止へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230630/k10014113601000.html

■個人情報とプライバシーの違い!? セキュリティ企業が戸惑うアンケート結果とは
https://ascii.jp/elem/000/004/142/4142659/

■杜撰な個人情報管理はマイナカードだけでない。資源エネルギー庁の「再エネ管理システム」も個人情報ダダ洩れ。政府の「個人情報保護委員会」が安全管理、監査の両面で同庁に行政指導(RIEF)
https://rief-jp.org/ct10/136878

■子供向けイベント参加予定者の個人情報が漏えい 対象者に謝罪 鹿児島・出水市
https://news.goo.ne.jp/article/ktstv/nation/ktstv-15001.html

■ランサムウェア攻撃からデータを守るバックアップ - Arcserveが提案する新たなアプローチ
https://news.mynavi.jp/techplus/kikaku/20230629-2711261/

■当社サーバーへの不正アクセスに関するお知らせ 株式会社シーアイエス
https://www.cisjp.com/news/detail/post-20200330.html

目次