[脆弱性]
■「Chrome」にアップデート、5件の脆弱性を解消
https://www.security-next.com/148883
■Intel CPUから機密情報が漏洩する「Downfall」脆弱性、Microsoftが軽減策・解除方法を案内
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1525870.html
[インシデント・情報漏洩]
■当社グループ会社ホームページに対する不正アクセスについて 株式会社イトーキ
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7972/tdnet/2331546/00.pdf
■当社子会社におけるランサムウェア被害の発生について 株式会社スプリックス
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20230823/ea4s65/140120230823545757.pdf
■不正アクセス発生による個人情報流出可能性のお知らせとお詫び 日本ゼオン株式会社
https://www.zeon.co.jp/news/assets/pdf/230823-2.pdf
[脅威]
■警戒高まる中国のサイバー攻撃 その狙いは? 米サイバーセキュリティ機関は名指しで非難
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/24/news082.html
■APIに特化した攻撃で優先すべき対策との認識にギャップあり- Akamaiが調査
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230824-2755801/
■ランサムウェア「Akira」の侵入にCisco VPNが関与か
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230824-2755668/
■PDFに悪意あるWordファイルを埋め込む新たな攻撃手法発見、注意を
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230823-2755039/
■Googleの検索結果にMicrosoftサポート詐欺につながる偽のAmazon広告、注意を
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230823-2754363/
■FBI Warns of Cryptocurrency Heists by North Korea’s Lazarus Group
https://www.darkreading.com/threat-intelligence/fbi-warns-of-cryptocurrency-heists-by-north-koreas-lazarus-group
■Malware-as-a-Service: Redline Stealer Variants Demonstrate a Low-Barrier-to-Entry Threat
https://securityboulevard.com/2023/08/malware-as-a-service-redline-stealer-variants-demonstrate-a-low-barrier-to-entry-threat/
■Ransomware Reaches New Heights
https://www.darkreading.com/threat-intelligence/ransomware-reaches-new-heights
[セキュリティ関連]
■7月のランサムウェア攻撃、前年比154%増–「Cl0p」グループの暗躍で
https://japan.zdnet.com/article/35208204/
■チェック・ポイント・リサーチ、2023年第2四半期における国内のランサムウェア攻撃が前年比25%増えていることを確認
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000229.000021207&g=prt
■チェック・ポイント・リサーチ、2023年7月に最も活発だったマルウェアを発表
Qbotが国内・グローバルとも3カ月連続で首位の一方、同じく国内首位となったRemcosがグローバルでも3位に浮上
https://japan.zdnet.com/release/30889842/
■名古屋港の活動停止を引き起こした「LockBit」の概要と対策
https://www.trendmicro.com/ja_jp/jp-security/23/h/securitytrend-20230823-01.html
■Unleashing Data Privacy Excellence: Our ISO 27018 Certification
https://securityboulevard.com/2023/08/unleashing-data-privacy-excellence-our-iso-27018-certification/
[その他(セキュリティ問わず)]
■Windows 10 22H2にオプションパッチ「KB5029331」が配信開始。Windows バックアップ
アプリの追加や不具合の改善など。必要に応じてインストールを
https://enjoypclife.net/windows-10-kb5029331-released/